あなたのお洋服、色あせていませんか?
色あせた服を着ていると貧乏くさく見えるだけでなく、運気も逃してしまいますよ。

 


写真のジャケットはかなりひどい状態ですが、
ここまでではなくても、黒いTシャツやお気に入りのカットソーなど、
洗濯を繰り返すうちに、気がついたら表面が白く毛羽立っていたり、
なんとなく色が薄くなっていたりしませんか?

せっかくの可愛いお気に入りのお洋服、いつまでも綺麗に着たいですね。
大切な衣服の色落ちを防ぐためにはどうすればいいのでしょうか?

色落ちの原因は大きく分けて3つあります。


1.洗濯の仕方が間違っている
2.干し方が間違っている
3.保管の仕方が間違っている


色落ちを防ぐ洗濯の基本は“やさしく”


一般的に洗濯用洗剤は、アルカリ性洗剤が多いです。
これは洗浄力が高く、汚れをスッキリと落とせる半面、衣服が色落ちしてしまう要因のひとつともいわれています。
そのため、大切な衣服に関しては、中性洗剤でやさしく洗濯したほうがいいでしょう。

では、中性洗剤ってどんなの?

▼容器の裏面に記載されています。

いわゆる「おしゃれ着洗い」用として販売されている洗剤です。
生地を痛めにくい性質を持っています。

また、洗剤を選ぶ際には、“蛍光剤”が含まれているかの確認もお忘れなく。
色褪せを防ぐには蛍光剤の含まれていないものを選びましょう。
蛍光剤が含まれていると、白い衣服はより白くなりキレイになりますが、淡い色合いの衣服は色あせてしまう可能性があります。

▼こちらも容器の裏面などに記載されています。

さらに、洗濯機で洗う際には、衣服を洗濯ネットに入れること。そうすることで、衣服同士の摩擦が軽減されて、色落ちしづらくすることができます。
ほんの少しの手間をかけるだけで、色落ちだけでなく、洗濯物が絡まって痛むのも防ぎます。

 

▼ネットに入れる前にたたんで入れましょう 洗濯ネットは100均でも色々な大きさや種類が売っているので、沢山そろえておくと良いですね♪


基本は陰干し?


夏は洗濯物が乾きやすいからうれしいものですが、暑すぎる真夏には干し方を誤ると日差しによって衣服が色落ちしてしまうことがあります。

▼まずは洗濯表示タグを確認

 

洗い方も干し方も、お洋服のタグに記載されていますので、
それを参考に干す場所を考えましょう。


干し方の旧洗濯表示と新洗濯表示


 



絵に斜線がついているものは陰干しが良いという印です。

 


意外と知らない陰干しの仕方


直射日光にさらすと繊維を傷めたり変色させたりするもの、また繊維そのものは丈夫でも色あせするものも陰干しする必要があります。Tシャツやプリント柄のシャツは、マークがなくても陰干しすることをお薦めします。

1.干す前に裏返す

2.ハンガーにかけて日陰に干す

3.日陰が無い場合はバスタオルなどで竿の上から覆うか、室内で干す。

ニットなど、型崩れのしやすいものは、服を平らに置いて乾かす平干しをおすすめします。

1.平らに拡げ、形を整える

2.平干し用ハンガーと言うものが売っていますが、無い場合は
 洗濯かごなどに乾いたバスタオルを置いてその上に乾かしたい服を乗せます。

3.日のあたらない風通しの良い場所に置いて乾かす。

風が強いときは飛んでしまわないように気をつけてくださいね。

上手く干せましたか?


色褪せを防ぐにはとにかく直射日光を避けること!


服がしっかり乾いたら、なるべく早く取り込んで、たんすの中にしまいましょう。
いつまでも物干しにつったままなんて横着をしていると、
直射日光ではなくても、色褪せはじわりじわりと来てしまいます。

部屋の中に吊ってるから大丈夫!なんて油断は禁物。
蛍光灯の光でも色褪せは進行してしまいます。

出来ることならきちんと扉のついた洋服ダンスやクローゼット、
引き出しにしまってくださいね。

あ、そうそう、透明の衣装ケースも押入れの中に置く分には良いですが、
光の当たる場所ではお洋服を傷める元となりますのでお気をつけくださいね。

正しい洗濯方法と保管方法で、濃い色のお洋服も色褪せることなく
長く着れちゃいますよ。

後ろねじりTシャツ
1,900円(消費税込:2,052円)