
目次
皆様、こんにちは☆4Lモデルのマーサです。
ポッチャリさんにおすすめの柄と言えば…
視覚的にすっきり細く見せるのに最適な「ストライプ柄」です!
そんなことはポッチャリ界隈では当たり前、知ってるよって方も多いと思います。
では具体的にどんな風に普段のファッションに取り入れればいいのでしょうか?
今回ご紹介するのは、春夏季節にぴったりなストライプ柄コーデです。
ぽっちゃり女子がスリムアップして見える着こなしポイントをチェック☆
太ストライプ×細ストライプで視覚効果細見せを狙おう☆
数あるストライプ柄デザインの中でもおすすめは、太ストライプ×細ストライプの組み合わせです。
同じ幅の線からできるストライプより、ピンストライプ柄の方がすっきり着痩せして見えるのです♪
メリハリを強調する効果が高く、同じ幅の線から構成されるストライプ柄より、”太い縦じま×細い縦じま”のピンストライプ柄の方が視覚効果で細見えUP!
マルチストライプ柄キーネックチュニックワンピース
cpdai-643352
ピンストライプに加えて、マルチカラーのストライプなので細見え効果はより高いワンピースです。
トップスはとろみ素材とノーカラーでスリム効果UP
オフィスでも着られる仕事服としても有能なストライプ柄のトップスは、首回りに襟のないノーカラータイプでスッキリみせて。
着痩せ効果のあるとろみ素材で取り入れることで、トップスをアウトしてもだらしなく見えず、綺麗めに着こなせます♪
こちらは、より一層キチンと感を演出してくれるカーディガンを羽織っているような重ね着風ストライプトップスです。
ボトムスはダークトーンカラーのストライプ柄でより高い細見え効果◎
ストライプ柄のスカートやパンツは、黒やネイビー、チャコールなどの収縮カラーで着痩せ効果を高めましょう。
さらにパンツの場合、足首が見えるパンプス、スカートではぺたんこ靴を合わせれば、足元からすっきり見せてくれます♪
パンツの中でも細見せ効果の高いテーパードパンツをチョイス。こちらのテーパードパンツはさらにストレッチも効いているので穿きやすさもGOOD♪
これを穿くだけでお洒落さん認定確定!そんなデザイン性のある可愛いコクーンのストライプスカートです♪
今回は数あるストライプの中から選りすぐりのストライプアイテムをご紹介いたしました。
ストライプが好きな方、またどちらかと言えばボーダー派です、な方も是非自分好みのストライプデザインをひとつ持ってみてはいかがでしょうか。
ストライプはカジュアル感よりどちらかと言えば、きちんと感が高めなので大人スタイルにぴったりです☆